大型免許
教習条件
- 満21歳以上の方(誕生日の2ヶ月前より入校できます)
- 普通免許、準中型、中型、大型特殊免許のいずれかを取得後、運転経歴が3年以上
- 視力:両眼0.8以上 片眼0.5以上の方
- 奥行き検査の結果平均が誤差2センチメートル以下であること
- 色別:赤・青・黄の識別ができる方
- 聴力:普通の会話が聞き取れる方
- その他:身体に障がいがある方は受付でご相談ください。
障がいの程度により限定(条件)付で免許取得になる場合があります。
料金表
※2025年4月1日からの料金です
大型免許 | |||||
---|---|---|---|---|---|
所持免許 | 技能(時限) | 学科(時限) | 授業料等 | 申請料(非課税) | 合計(税込) |
普通 | 30 | 1 | 376,530円 | 2,900円 | 379,430円 |
準中型/5t | 26 | 1 | 335,170円 | 2,900円 | 338,070円 |
準中型 | 23 | – | 301,620円 | 2,900円 | 304,520円 |
中型/8t | 20 | – | 270,600円 | 2,900円 | 273,500円 |
中型 | 14 | – | 208,560円 | 2,900円 | 211,460円 |
大型/自衛隊用解除 | 6 | – | 109,340円 | 109,340円 |
※授業料等には、入学金・技能・学科・教材費・運転適性検査・写真事務連絡費が含まれています。
※大型/自衛隊用解除は限定解除です。
その他必要により別途かかる料金
-
- 追加・延長・補習料
-
規定の教習時間を超えて教習を受ける場合
1時限につき 10,340円
-
- 再検定料
-
技能検定(審査)を再受験する場合(1回につき)
修了検定、卒業検定、審査 各5,500円
※再検定料は現金支払いのみの受付になります。
-
- 審査再申請料
-
仮免学科試験を再受験する場合(北海道収入証紙・非課税)
仮免申請 1,800円
仮免交付 1,100円
※再申請料は現金支払いのみの受付になります。
-
- 冬期料金
-
入校日により別途お支払いいただく料金
11月/3月 2,750円
12月〜2月 5,500円
-
- 免許申請料金
-
運転免許試験場にて必要な費用(北海道収入証紙・非課税)
免許申請 1,550円
限定解除 1,350円
免許証交付 1種目 2,050円、2種目 2,250円